アマゾンPrimeVIDEOに「エースをねらえ」がやってきた!!📅 2018年10月13日 · ☕ 1 分 · ✍️ スフィアリアルタイムでTV放映している頃は、都内へ朝7時前に家を出て夜中の1時とかに帰宅する様なそういう時代だったので、上戸彩さん主演の「エースをね
50過ぎのオヤジがあいみょん聴いた📅 2018年9月26日 · ☕ 2 分 · ✍️ スフィアリアル世代で80年代のアイドル時代を生きてきたスフィアですが、この度「あいみょん」を聴いてみました。 https://amzn.to/2MOGMff 音楽は大好きで、特に好きなアーティスト
CrucialのBX500シリーズ SSDが販売開始されました📅 2018年9月24日 · ☕ 2 分 · ✍️ スフィア今回はまだSSDが必要ないので購入していません。実際に現在はSUNEASTのSE800が1つ余っている状態です。少し前にDREVOのSSDを
PSION Series 5 MX PROを復活させたいけど📅 2018年9月24日 · ☕ 2 分 · ✍️ スフィア物置整理をしていたら懐かしいPDAが出てきました。往年の名機「PSION Series 5 MX PRO」です。 おそらく15年以上前に購入して3年くらは使ってい
Windows10で使える無料のRAM DISKソフト📅 2018年9月9日 · ☕ 3 分 · ✍️ スフィアAsusにゲーム専用PC用のソフトだと思われます。スフィアはメインのデスクトップPCがAMDのCPUでマザーボードがAsusなのでこのソフト
不可能でしたVAIO VGC-LB50のSSD化📅 2018年9月7日 · ☕ 2 分 · ✍️ スフィアDREVO X1 SSD 60GBもDREVO X1 SSD 120GBもSUNEAST SE800 120GBでもどれを付けても症状は変わりません。 BIOSにほぼ認識されない 時々BI
EaseUS todo backupの惜しいところ📅 2018年9月6日 · ☕ 3 分 · ✍️ スフィアEaseUS Todo Backupは素晴らしいソフトウエアで大変便利にありがたく使わせていただいております。 特に、クローンとシステムクローンは無料でも問題なく
VAIO VGC-LB50についてのBIOS絡みの認識改め📅 2018年9月5日 · ☕ 1 分 · ✍️ スフィア以前、ブログの記事でVGC-LB50は外部DVDドライブから起動できないと書きましたが間違いでした。外部USB機器からのブートができないと書
DREVO X1 SSD 60GBを返品しました📅 2018年9月3日 · ☕ 2 分 · ✍️ スフィア返品した理由は以下です。 ドライブエラーが頻発(48時間以内に3回) 再起動時にBIOSから消えて起動できなくなる事象(48時間以内に3回) 起動
マザーボードは3年から4年に一度は組み直すべきかなぁ📅 2018年8月30日 · ☕ 3 分 · ✍️ スフィア今使っているデスクトップの自作機は2012年9月に組み直したマザーボード+CPUです。AMD A75 FCHチップセット搭載マザーボード F1A75-V PROなの
Windows8.1化したVGC-LB50の最適化📅 2018年8月25日 · ☕ 4 分 · ✍️ スフィアCPUがCeleronM420なのでお世辞にも早くありませんが、どうしようもないほど遅い訳ではありません。Windows8.1で利用するなら
見えなくなったDVD-Rの中のデータを救出した📅 2018年8月24日 · ☕ 1 分 · ✍️ スフィア古いDVD-Rに焼いたデータが全く見れなくなった 古いDVD-Rに焼いたデータが全く見れなくなっていました。エクスプローラー上からごく一部のフ
Music Center for PCが元気良い📅 2018年8月23日 · ☕ 2 分 · ✍️ スフィア前回DOPANINEというMusicPlayerを紹介しましたが、早々と少し浮気ぎみです。 対決、DOPAMINE VS. Music Center for PC どちらも音は良いで
Dopamineが最強の音楽プレーヤー~Error Code 2503📅 2018年8月17日 · ☕ 2 分 · ✍️ スフィアDopamineという最強のミュージックプレーヤーを体験してWindows10でも試そうと思いインストールしようとすると「Error Code 250
DVD & Blu-Ray レンズクリーナー ラウダ エアー 感想📅 2018年8月14日 · ☕ 2 分 · ✍️ スフィア読み込まなくなったDVDドライブや、古いblu-rayを認識しなくなったBlu-Rayプレーヤーなどに試しました。 実験結果 SONYのVAIO
VGC-LB50のDVD-RAMドライブの癖?📅 2018年8月14日 · ☕ 2 分 · ✍️ スフィアSONYのVAIO TYPE L VGC-LB50のDVDドライブが全然認識しないのでWindows8.1化は正直諦めています。 でも、一つ癖を見つけまし
RAW修復出来る?ファイル復旧ソフトで??📅 2018年8月11日 · ☕ 3 分 · ✍️ スフィア対象ディスクが起動ドライブ(Cドライブ)の場合は、Cドライブとして本来の機能を元通りに修復する事は出来ません。 RAW修復といっても、対象のデ
ハードディスク・ローレベル・フォーマットツールについて📅 2018年8月5日 · ☕ 2 分 · ✍️ スフィアHDD LLF Low Level Format Tool HDD LLF Low Level Format Toolはとても格安でハードディスクやSSDやUSBメモリーなどを物理フォーマット出来るツールです。 勿論、無料でも使え
SSDのエラーチェックが出来るフリーソフト📅 2018年8月5日 · ☕ 1 分 · ✍️ スフィアWindowsにも標準でチェックディスク機能はありますが、現在では昔のスキャンディスクの様な機能は無い様な気がします。 以下のツールは「サーフ
Amazonプライムサービスに加入して10年以上📅 2018年8月2日 · ☕ 6 分 · ✍️ スフィアWindows3.1の登場時よりパソコン通信を行い、その後、Windows95でモデムを使ったはじめてのインターネット体験。 そんなデジタル世